SSブログ

大井競馬&的場文夫騎手の写真

去年大井競馬に写真を撮りに行き、とても面白かったので今年も行こうと思い、大井競馬のHPをチェックしたら、的場文夫騎手の大記録のイベントがあったのです。

そういえば去年の時的場騎手の写真撮ったなぁ、ちょっと珍しく鐙(騎手が足をかける所)そこが外れてしまい、アレって表情するも動揺せず一着ゴール!

やはり、超一流は違うと感じましたね。

だからこそ、写真を撮りながらもすごく印象に残っていたのです。

HPでは記念に残る写真を公募しているので、その写真を送ってみました。

なんと、一応選ばれているみたいで、10作品の中に入っていました。

それが、この写真です。

http://www.tokyocitykeiba.com/special_page/matoba7152/

「鐙を外しても一着は素晴らしい」

鐙って馬と自分の体を安定させる重要な所だと思うのですが、それが最後の追い込みで外れる!

勝ち負けより、落馬もあると思うのです。

それでも、慌てず騒がず、勢い止まらず一着はまさに

神業

締め切りはまだなので、今だけ載せて頂いていると思います。

公募は〆切り間近に良い作品が入るので

良かったら見下さい
nice!(6)  コメント(0) 

素人でもカメラとレンズでなかなか撮れる?

カメラの趣味は良いですね。

出来上がりの写真を商売としないから、自分が思い描くようにいかなくても、まぁ次に期待。

仕事ならそうは言ってられないですよね。

今日はやっと晴れた感じなので、久しぶりに朝我家の前の公園に行って写真を撮ってきました。

仕事前に風呂に入るので温まるまでの僅かな時間ですが

それなりに楽しめるんですよね。

知り合いの人もいるのでこの朝の時間もリフレッシュって感じですね。

今日は新しいレンズを使いたくてワンちゃんたちの動きを重点に撮ってみました。


初めはやはり難しい、焦点が合わない。

タイミングもずれる。

でも、限られた時間しかないし、ノーギャラじゃワンちゃんだってそうそう元気いっぱいで飛んでくれないですしね。

yy 004.JPG

可愛いんです

yy 013.JPG

一匹骨折中なので飛びはねられないんで可愛そう。

さ、いくぞ

yy 031.JPG

yy 033.JPG

yy 034.JPG

yy 035.JPG

yy 036.JPG

ちっょとタイミング合わず、よし次だ

yy 037.JPG

ワンちゃんも良い感じ

yy 039.JPG

yy 040.JPG

yy 041.JPG

ナイスキャッチ

yy 042.JPG

yy 043.JPG

ワンちゃんありがとう、お疲れ様でした。

家に帰ろうとすると鳥がいた

鳩や烏じゃないみたたい

慌ててシャッター切ったけどすこしは見られる感じで撮れたかな?

yy 044.JPG

yy 048.JPG

yy 049.JPG

yy 051.JPG

カメラとレンズが良いと撮り上がりがい物ですね。

家までの道

yy 057.JPG

yy 064.JPG

yy 065.JPG

光と影、望遠レンズはやってくれますね

約20分でしたが朝の目覚めからのリフレッシュ

nice!(2)  コメント(0) 

我家のひょっこりはん

我家の中で望遠レンズの撮影は大変です。本来外で使うのですが、いじりたくてしょうがなく家で撮りました。

家が狭いので焦点距離が合わないです。
早く梅雨終わらないかな。

tt 003.JPG

tt 012.JPG

tt 013.JPG

tt 020.JPG

tt 023.JPG

tt 026.JPG

tt 038.JPG

tt 039.JPG

モデルは猫たちです

tt 016.JPG

tt 018.JPG

tt 019.JPG

我家のひょっこりはん。
nice!(1)  コメント(0) 

仕事も趣味も大好き

昨日配達の途中に知り合いの写真展に行ってきました。

写真を趣味にしている私としてはとっても興味深く、お誘いを頂ける事に感謝もしていたので行ってきました。

作品は写真に撮れませんが、私がその作品を見た感想としてですので適切ではありませんが感じたままを書きます。

夕陽を柔らかくとらえ、流れて行く時に身をまかせながらも、振り返る戸惑いとまどろみ、スタートなのか、ゴールなのか、自分に問い合わせてしまいたくなるような写真でした。

撮る方はこの写真でこんな捉え方をしてほしいと思いシャッターを切りながら出来上がりが不安、そして出来上がりを見て、また考え、セレクトする。

カメラど素人な私が偉そうなコメントを書かせてもらっていますが、私でさえ人前に発表する写真はかなり考えています。

誰の写真展を見に行く時にも私はカメラを持っていきます。
もちろん作品を撮るのではなく、その後にすぐに良い構図など設定など試したくなるのです。

剣道なら見取り稽古で直ぐにその事をしたくなるということですかね。

昔女房に言われました。

あなたの料理は美味しい物を食べた後の料理はその料理に近い位美味しいけど、数日たつとまったく美味しくない。
レシピ書き留めておいたら?

と言われた事があります。

そう、私その場限りの努力はしても飽きっぽいというか記憶力、努力が無いんです。

その分嫌な事もすぐ忘れるからストレスあまりないですね。

変なん言い方ですが

趣味は本業より純粋で妥協、反省しないが、周りに迷惑をかけていると思っている。

仕事は常にお客様の立場に振り返り、自分の信念はしっかりあるけど、我儘な意地は無し、周りの人に感謝する。

写真も剣道も大好きだけど、プロとしてならない、なれないのは、こんな気持ちですかね。

今クリーニングという仕事大好きです。

その写真展に行くまでに時間があったので、写真を撮りました。

紫陽花

ii 007.JPG

ある店の前の水槽。

ii 065.JPG

ii 067.JPG

ii 071.JPG

ii 074.JPG

ii 078.JPG

もぐってなくても、気分は海の中。

いつも配達途中の車の中から見ていたので、ちょっとでしたが楽しかった。

写真を見た後、近くの紫陽花。

ii 087.JPG

ii 089.JPG

ii 094.JPG

ii 098.JPG

帰りに明治神宮に今年の感謝のお参りに行きました。

ii 109.JPG

ii 121.JPG

毎日のように通り、毎年すぐにお参りしていたのですが、今年は半年経ってしまいました。

今年色々な事がありますのでお願いします。

nice!(3)  コメント(0) 

シグマ600ミリレンズの練習&感想

仕事が終わって今日は近くの大宮八幡、和田掘り公園に行って新しいレンズの試し撮りをしてきました。

ee 003.JPG

ee 010.JPG

ee 012.JPG

ee 038.JPG

ee 045.JPG

望遠はやはり光が少ないと何かと困る事も分かり、それも良かったし、カメラを首から下げてケースなどはかばんに入れ背負いながら撮影してきました。

ご近所の時はカメラだけで時間も少なかったのであまり気にもなりませんでしたが、本来は数時間は歩きながら撮るので撮影の出来具合より重さに対しての試しですかね、意外とそっちの方の方が重要かもしれません。

感想を言えば、3キロ近くなっているカメラをずっと首から下げても重さは感じても平気でしたね、ただ私の体格は180センチ85キロ、仕事も体を動かし、剣道も今もやっています。
年齢の割には体力あると思います。

ですので、一般の方の参考にはならないと思います。

それでも、やはり重いと感じたのは最後の方で、いつものレンズに付け替えて首から下げた時、何だ?
おもちゃのカメラか?

という位軽さを感じましたね。

それでも250ミリのレンズなんですけどね。

和田掘り公園にはカワセミの他にも色々な鳥がいるので楽しみに行ってきましたが、やはり天気も悪く全く鳥もいなく、がっかりでしたが、少しいた鳥さんたちを撮りました。

ee 077.JPG

ee 078.JPG

ee 081.JPG

なるべく自分設定で撮って撮ってみました。

Mモードも最近は理解できるようになり、ISO感度、露出、との関係でのシャッタースピード。
私はシャッタースピードを重視タイプなのですが、あまりISOを上げても写真が粗くなるのも避けたいのでそこら辺が今の課題ですね。

ee 114.JPG

ee 118.JPG

三脚はあるのですが、安物でこの重さに対応できるか少し不安ですが、次回は三脚撮りの練習もしてみたいと思っています。

好きな事、興味のある事には研究心はあるのですが、子供の頃その力が勉強にあったらなって、今カメラのシャッターを切る度毎に反省しています。

剣道の写真を早く撮ってみたいですね。

今までと何かが違うのか?
それとも、レンズを使いこなせずもがくのか?

それも、また良しですね。

nice!(4)  コメント(0) 

念願の600㎜の望遠レンズ

以前から五月無事に仕事が終わったら自分にご褒美として望遠レンズを買おうと思っていまして、おかげさまで無事に乗り切ったので金曜日に買いました。
ずっと欲しかったので、新宿に行くたび見に行っていました。いよいよ買った時なんか感動でした。
600㎜なので2キロありなかなか重いのですが、手持ちでもギリギリなので早速ご近所の花など撮ってきました。
金曜日買ったのは日曜が月一の休みですので仕事を午前で済ませ、競馬を撮りに行こうと思っていたから。
でも、雨だ、カメラは雨が苦手。
二ヵ月連続で休みが雨。
まあ、こんなこともありますね。

少し練習で撮った物です

yr 010.JPG

yr 013.JPG

yr 029.JPG

yr 033.JPG

yr 044.JPG

yr 009.JPG

yr 056.JPG

yr 064.JPG

yr 068.JPG

yr 076.JPG

yr 084.JPG

yr 087.JPG

yr 092.JPG

yr 093.JPG

yr 094.JPG

yr 096.JPG

yr 099.JPG

yr 108.JPG

yr 112.JPG

少し慣れてから、動物や動く物を撮りたいと思っています。
nice!(5)  コメント(2) 

10年目の優勝

剣西舘で指導するようになってから10年が過ぎ、色々な人に巡り合い、助けて頂きながら今まで続けてこられた事に感謝しています。

稽古は大人子供同じようにいつも真剣だからとても厳しい先生と思われていた事でしようね。
立ち上げ当初は運よく多くの幼稚園生が入ってくれ、活気もあったし、思い出深いですね。

一生懸命稽古する子、センスの良い子、不器用だけど可愛い子など色々で楽しかったですね。
教え子全員に優勝してほしいと本気で思うから稽古も厳しくなる。
子供たちもそれに答えて良い結果を残してくれる。

でも、指導者にとって子供たちの試合は時に酷だと感じる事がありますね。
教え子同士が試合で対戦する。
それが決勝戦だとなおさら辛いものです。

「ライバルは宝物」と私は感じていましたが、指導的立場になるとバランス良く優勝してくれたらなぁ、とも思う事がありましたね。

私の厳しい稽古にもいつも気を抜かず真正面から取り組み、交換日記もいつもしっかり書いてくる子がいました。
基本の部では同じ道場の子に負け準優勝。
三年生からは剣道具を付けての試合になる。
優勝した同じ道場の子は親の転勤で移動してしまったので、これからは彼が優勝できると期待したけど、やはり他の道場の子も力を付けて、入賞はするものの小学生時代は優勝出来ずにいた。

真面目で一生懸命なだけに一度でいいから優勝させてあげたかった。
私の指導が劣っているからこの子に優勝を味あわせてあげられなかったと、小学校を卒業する時に彼に謝った。

でも、その子はにこにこして「私は先生に剣道ならって幸せでした」と言ってくれた。
中学に入るともちろん剣道部に入ったので、こちらの稽古には参加できなくなったけど、彼は時間を見つけては時折稽古に来てくれた。

稽古する度毎に成長している、正しい剣道が身についている。
幼稚園から見て来ただけに立派になる姿は嬉しかった。
今指導されている先生に心からありがとうございますとお礼が言いたい。
今は親心ですね。

渋谷区の試合には学校の行儀が重ならなければ参加してくれていた。
強くはなっていたけど一、二年生の時は強い子がいて壁となり優勝できずにいた。
彼は三年生になり体つきもしっかりしてきて、稽古をすると剣道にも力強さがついてきた。
子供から大人の剣道に切り替わったと私は感じましたね。

試合を見ていると体の成長以上に、精神面の成長に驚かされました。

今までは弱い相手でも一本取られると慌てて、焦ってしまい墓穴を掘ってしまう事があったが、今回は一本取られても全く動じず、堂々として攻めて勝って打つ!
「あの小さな子が今立派に試合して勝っている」私は胸が熱くなってきた。

そして優勝した。

閉会式を済ませ、彼が挨拶に来た。
「やっと優勝する事が出来ました」と言葉にした。
「初優勝だね、よく諦めずに頑張ったね」
「先生本当に有難うございました」
彼は私に大きな賞状をくれたみたいだった。

この優勝は簡単で無かった事は全て知っている。
その都度強いライバルが目の前に現れたけど、今こうして金メダルを握る手が嬉しくて震えている。

10年目の優勝おめでとう

nice!(2)  コメント(0) 

我家の庭も楽しげです

季節が良くなって我家の庭も楽しげです。

ui 002.JPG

また、カラーの花が咲き

ui 009.JPG

ui 014.JPG

梅も実をつけてきましたよ。

ui 006.JPG

久しぶりにトマトを植えましたが実を付けてくれるかはわかりませんが、成長が楽しみですね。

ui 020.JPG

ui 022.JPG

ui 023.JPG

また最近は早朝散歩を楽しんでます。

ui 034.JPG

確実に爺さんになりつつありますね。
カメラを持って朝の散歩ちょっと良い。

ui 054.JPG

ui 056.JPG

ui 058.JPG

ui 061.JPG

ui 063.JPG

ui 064.JPG

ui 068.JPG

なにしろ家の前が公園ですしね、ワンちゃんたちもたくさん散歩している。
暴飲、暴食、暴言の私が今は早寝早起き、朝散歩。
別に過去を反省して今更生しているわけではありませんが、体がそれを欲しているのですかね。
nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。